東京タクシー3D公式
【コース解説】神田ブックマラソン

テーマ: コース解説 / すべての記事

コース情報

全長(1周): 4664m

コース説明

東京の中でも歴史あるエリア、神田から日本橋をめぐる約 4.7km のコースだ。

江戸時代には武家屋敷が立ち並んでいたため、道が広い。この特徴を活かした大胆なコース取りを追求しよう。

靖国通りをスタートして、世界最大の古本街である神保町方向に進む。

緩やかな右カーブはフルスロットルで通過できるだろう。

白山通りを南に曲がり、小学館、学士会館、如水会館を見ながら都道402号に入ろう。

鉄道の高架をくぐると日本橋エリアだ。日本銀行、日本橋三越本店、三井本館を通り、中央通りを北上する。

神田金物通りを経て、高架下に向かう。ここのタイトターンは大きく回れば高速通過が可能だ。

飲食・歓楽街の神田西口商店街は、居酒屋、ラーメン、カレー、B級グルメ、老舗まで勢ぞろい。このコースで 24 時間耐久レースを開催する場合、お腹が空いたらここにピットインすれば胃袋も満タンだ。

そしてこのあたりは道が東西南北に対して斜めに傾いているので、南に歩いていたと思ったらいつの間にか西に向かっていたみたいなことがある。

鍛冶町、須田町を経てゴールとなる。

途中には東京科学大学、一橋大学、明治大学、東京理科大学、東京都立大学、中央大学、法政大学、順天堂大学、共立女子大学、日本大学、専修大学、日本薬科大学、デジタルハリウッド大学など自由闊達な大学キャンパスが点在しており、その他小中高校も多い。

全年齢が楽しめる街、神田を思う存分爆走しようではないか。

スクリーンショット

運営よりコメント


テーマ: コース解説 / すべての記事